〜今日のプール〜
[世田谷区烏山中学校温水プール1時間240円]
中古の自転車を買った。保証も入れて9500円。
今まで徒歩で限界だった所がグッと行動範囲が広がる。
次の日、京王線の千歳烏山駅が最寄りの烏山中学校のプールに行ってきた。
自転車だと甲州街道沿いをほぼまっすぐ行くルート。
甲州街道は交通量が多く、成城やつつじヶ丘周辺に坂があったりとママチャリには厳しい道のりだった。
[良い点]
・プールは天井高くB1だけど窓があり開放感があって、かなり綺麗。
・更衣室は清潔感があって、気持ち大きめのロッカーが嬉しい。
[悪い点]
・シャワーは個別なんだけど、カーテンがない
・狛江からチャリは遠すぎた(汗)バスが出てるがバス賃が痛い…
世田谷区、先月あたり炎上してましたが。
区役所と仕事したまんがです。 pic.twitter.com/dIjeba0dix
— 山本さほ@岡崎に捧ぐ5巻10/30発売 (@sahoobb) October 2, 2018
この区のプールの良い所は料金が区民も区外の人間も同じで、1時間料金があること。
気軽に利用しやすいよね。
プールの他にクライミングウォールや、陶芸教室とかもあったぞ笑
ご近所ならこんな綺麗なプールあったら最高ね〜。